まずは、お土産で買った「タッチダウンビール」。
私はほとんどお酒は飲めないのですが、キンキンに冷やして飲んだらとても美味しく感じました。これがキレ味というのでしょうか。
タッチダウンビールは、萌木の村の「ROCK」という店に売っています。種類には「デュンケル」「ピルスナー」「ラガー」があります。さらに「プレミアム ロック・ボック」という種類があり、このビールは、2006年全国酒類コンクール ビール部門・第1位を受賞したのだそうです。
---------------------------------
次は「萌木の村」で撮った写真を。
そして、萌木の村にある「メリーゴーラウンドカフェ」のシュークリーム。ここのケーキは結構美味しいです。
清里の森にあるグランレストラン「ルミエール」で食べたタータンステーキハンブルク風(いわゆるハンバーグ)。
ちなみに、この店の「ルミエール」とは、この店にある蓄音機のことだそうです。日本で一台しかないのだとか。
最後に「清泉寮」のソフトクリーム。定番ですね。
またも食べすぎか!?
清里は、食べ物がなかなか美味しいんですよ。特に乳製品は美味しいですね。